看護記録
まずは基本的な看護記録の決まり事を紹介します 看護記録は、看護師が書く専門的な記録で証拠としても使用されるものです。このため、記載するときには細かい決まりごとがあります。 これらの決まりを守らないと、監査の際に指摘されたり、証拠として使用す…
病棟看護師の交代勤務のための情報交換☆申し送り 病院は24時間営業。看護師たちは日勤と夜勤と交代しながら働いています。このため、日勤看護師から夜勤看護師へ、夜勤看護師から日勤看護師へと患者さんの様子や起こった出来事などを伝えて継続した看護が…
看護師のカルテ記録はSOAPが基本♪ 看護師はカルテに記録をするときに、基本的にSOAP(ソープ)という書き方で記載します。もちろんほかの書き方もあるのですが、患者さんの訴えを患者さん側から、そして医療側の立場から客観的、かつ患者さんに寄り添って記…
情報収集を時間内に効率よくするのはナースの必須スキル 出勤して、看護師がまずすることと言ったらもちろん情報収集です。最近は、多くの病院で電子カルテになっていますのでたくさんの情報の中から、看護に必要な情報を集めます。 先輩ナースになると、短…