看護師というにはあまりにも介護系。
はじめましての方も、いつも来ていただいている方もご覧いただきありがとうございます。外科で働いている看護師ですが、根っからの介護系です。処置よりもケアのほうが断然好き。都会から地方に移住。田舎暮らしを満喫しつつ、総合病院で働いています。
経歴は一般的な看護師の経歴とはずれているかも(^-^;
看護師にあこがれたことは実はなかったのですが、ひょんなきっかけで新卒から2年遅れで看護師に。
脳神経外科に勤務後、精神神経科に転職。介護系看護師として有料老人ホームなどで働く。介護支援専門員の資格取得。
現在は地方の総合病院に勤務。産婦人科に配属後、外科に配置転換。介護系の仕事ばかりしてきたので、外科ナースのベテランになるべく猛勉強中。
読書が趣味ですが最近は専門書ばかり( ^ω^)・・・
本が好きなのですが、趣味の本より専門書が多いです。趣味の本では、最近は園芸、ハーブ、アロマセラピーの本を中心に購入しています。時代小説のシリーズものを読破したい!!
患者さんの質問に答えるつもりでブログを書いています
看護師をしていると、患者さんからよく質問を受けます。そんなよくある質問にお答えするつもりで記事を書いています。そして看護師ママの日常も、よかったらのぞいてみてくださいね♪
今週のお題「自己紹介」